リソース・セキュリティが有効な場合(リソース・アクセス権が制限されているかまたはない場合)、リソースをインポートする際、以下の制約が適用されます。
A)制限付きのリソース・アクセス権がある場合
| 既存の保持 | 既存を更新
| 新規挿入 | インポートしない |
---|---|---|---|---|
新規リソース 「ノート」を参照してください。 | リソースは、ユーザーの最上位リソース・ノードの子として追加されます。
| リソースは、ユーザーの最上位リソース・ノードの子として追加されます。 | リソースは、ユーザーの最上位リソース・ノードの子として追加されます。 |
|
既存リソース(ユーザーの最上位ノードの下にある場合) |
| リソース・データが更新されます。 | リソースは、ユーザーの最上位リソース・ノードの子として追加されます。リソースIDに「-1」が付加されます。(たとえば、リソースIDが「Labor」の場合、新しいリソースIDは「Labor-1」になる。) |
|
既存リソース(ユーザーの最上位ノードの下にない場合) |
|
|
|
注意:
XMLの場合:
B)リソース・アクセスがない場合
リソース・アクセス権がない場合、リソースをインポートできません。
法律上の注意点
Copyright © 1999, 2016,
Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
最終発行 2016年4月26日